採用情報メニュー
自動車エンジニアの仕事とは?
![高校生](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
当社は新車中古車の販売とその後のアフターフォロー、メンテナンス業務を行う会社です。
自動車エンジニアの仕事とは、お客様が車を安心安全に利用できるよう、当社整備工場にてメンテナンスをする仕事です。
なんと、当社の自動車エンジニアの半数は高校卒で入社した社員なんです!
入社年次や個々のスキルに合わせた研修を実施しておりサポート体制は万全です。ぜひ一度会社見学にお越しください!
〈お問い合わせ〉
ネッツトヨタ函館(株)採用担当 廣部(ひろべ)
TEL:080-5582-6139
MAIL:mafuyu-hirobe@agh-happiness.co.jp
ネッツトヨタ函館(株)採用担当 廣部(ひろべ)
TEL:080-5582-6139
MAIL:mafuyu-hirobe@agh-happiness.co.jp
![](/assets/a/images/headline-0003/headline-0003_line_2/headline_line_14.png)
選べる2つの就職コース
高校卒業後に自動車整備士を目指すあなたに向けて2つのコースをご用意しています。
- 〈自動車整備訓練校で学ぶ!〉通学コース
- 〈現場で学ぶ!〉スキルアップコース
〈現場で学ぶ〉スキルアップコース
入社してから教育担当がしっかりと一人前のエンジニアになるよう指導します。
そのため、入社時に整備に関する資格や知識は必要ありません。働きながらスキルを身に着けることが出来るのがこのコースの魅力です。
〈通常勤務コース3つのメリット〉
①現場で働きながら常に最新の知識を学べる!
②困ったときは先輩たちがサポートしてくれるので、疑問や苦手を解消しやすい
③資格取得にかかる費用は会社負担!
そのため、入社時に整備に関する資格や知識は必要ありません。働きながらスキルを身に着けることが出来るのがこのコースの魅力です。
〈通常勤務コース3つのメリット〉
①現場で働きながら常に最新の知識を学べる!
②困ったときは先輩たちがサポートしてくれるので、疑問や苦手を解消しやすい
③資格取得にかかる費用は会社負担!
![小笠原孔雅](/file/cms/41301/5335794/image.jpg)
〈自動車整備訓練校で学ぶ!〉通学コース
新卒エンジニア特別養成制度
当社の社員として2年間函館市の自動車整備訓練校に通い、自動車整備士としての基礎知識を学び国家資格2級を取得するための制度です。
〈新卒エンジニア特別養成制度3つのメリット〉
①通学しながら毎月給与支給あり!(通学中の賞与・通勤費の支給はありません)
②学費は全て会社負担!
③卒業後は国家2級整備士として即戦力で活躍できます。
当社の社員として2年間函館市の自動車整備訓練校に通い、自動車整備士としての基礎知識を学び国家資格2級を取得するための制度です。
〈新卒エンジニア特別養成制度3つのメリット〉
①通学しながら毎月給与支給あり!(通学中の賞与・通勤費の支給はありません)
②学費は全て会社負担!
③卒業後は国家2級整備士として即戦力で活躍できます。
![技専制度おすすめ](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
![通常勤務おすすめ](/assets/a/images/common/spaceimage.png)